粗大ゴミ排出するにあたり行政に収集を依頼する場合は具体的に申込みから収集までどのような 流れになるのでしょうか?こちらのページでは粗大ゴミ行政回収の流れを順にご説明いたします。

粗大ゴミ収集の申込み方法と連絡先

粗大ごみ収集は各行政により若干異なりますが基本的には事前申込制です。地域毎に収集日が設定されていて空いている日が予約可能日となります。各行政のよって連絡方法は変わりますが基本は電話申込みとなります。首都圏の場合は粗大ゴミ処理センター(03-5465-5300)にご連絡してください。他府県の場合は市区町村役場か清掃事務所で申込みを行ってください。

  粗大ゴミの排出方法

戸建ての方は玄関先や敷地の入り口等わかりやすい場所にお出しください。(ごみの集積所には出さないでください)
共同住宅の方は粗大ごみ置場、特に決められていない場合は、1階の共有玄関前の敷地等わかりやすい場所にお出しください。

  粗大ゴミの収集日

原則として地域ごとに定めれれた回収日以外の収集は行いません。
お急ぎの場合や時間指定、日時指定を依頼したい場合は業者回収にご依頼下さい。

  収集が出来ない物品

家電リサイクル法により粗大ごみとして収集できない品目/パソコンリサイクルの対象となる品目/適正処理困難物とみなされるもので収集できない品目⇒自動車(バッテリー、マフラー等の部品も含む)オートバイ・自動車タイヤ・ピアノ・耐火用金庫・消火器・コンクリートブロック・ガスボンベ類・小型焼却炉 /事業系廃棄物/その他収集運搬が困難なもの

  収集料金と購入方法

収集料金は各自治体により変動する場合がありますので直接おといわせ下さい。収集料金の支払いに関しては有料粗大ゴミ処理シールを事前に所定の購買先で購入し粗大ゴミに直接処理費用分のシールを貼り付けて所定の場所に出す必要があります。この場合はゴミ処理シールに名前と集合住宅の場合は部屋番号を記入し所定の時間に決められた場所に出しておきます。

家庭ゴミ見積もりスタートボタン
オフィスゴミ見積もりスタートボタン