粗大ゴミの料金比較コムで使われる「や」から始まる用語の解説

粗大ゴミ処理に係わる専門用語の解説

これから粗大ゴミの料金比較コムを使って業者から処分費用の見積もりを取得しようとされていらっしゃるお客様が聞きなれない専門用語などがある場合を考えコチラでは用語の解説をしております。50音順に掲載しておりますので業者とのやり取りで分からない言葉がある場合などに是非ご活用下さい。

容器包装リサイクル法

容器包装廃棄物のリサイクルを促進するために平成7年度に成立した法律のこと。本法律では住民には分別排出の協力を行い、また市町村には国が定める分別基準に適合する形でのごみ収集を要請した。更に事業者においては容器包装廃棄物を再資源化を義務付けた。

油化

容器包装リサイクル法上の意味ではプラスチックを炭化水素からなる油とすることを指す。

養生

粗大ゴミを室内から持ち出す際に建物のドアや壁などを傷つけないように保護する行為のこと。業者により養生の方法は様々違うが基本的にはダンボールや専用のパットなどを使用し角や入り口・階段などを保護する。

溶解スラグ

ごみや焼却灰を高温(1200℃以上)で溶融したときに生成されるガラス質の固化物のことをさす。水で急冷した水砕スラグと常温で冷却した空冷スラグに分類される。スラグは コンクリート用の骨材や道路舗装用の骨材として有効利用される。

家庭ゴミ見積もりスタートボタン
オフィスゴミ見積もりスタートボタン